SSブログ

ブログ村に参加しています。 他のブロガーさんのDIY記事も見れますょ!
↓↓↓ ポチッとお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ 

アメリカ生活2016 ブログトップ

本帰国しました! [アメリカ生活2016]

marverickです[手(パー)]

昨日5/31をもって、アメリカでの業務を終え無事に本帰国いたしましたことお知らせいたします。

まだ山のような段ボールとしばらくの間向き合うことになりそうですが、マイペースでDIYのほうもボチボチ始めていきたいと思いますので、またお付き合いのほど宜しくお願いします!

ではでは[手(パー)]

nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:住宅

本帰国決定! [アメリカ生活2016]

marverickです[手(パー)]

やっと内示が出ました!いよいよ日本に本帰国です。[ぴかぴか(新しい)]

家族は3月末に帰り、4月1日付で後任とバトンタッチ。

私は2〜3ヶ月残り引き継ぎです。

なつきが起きていると引っ越し準備もままならないので大変ですが、現在はガレージセールなどで持ち帰らないものをどんどん売りさばいでいます。 少々寂しい思いもありますが、やはり故郷に帰れるという気持ちが上回りますね。仕事は日本の方が大変なので気が重いですが。。。 なにはともあれ決まってホッとしています。帰ったらなにからDIYしようか妄想が膨らんでいます。^^;)

のこりわずかなアメリカ生活、エンジョイしないとです! 

ではでは [手(パー)]

 


nice!(20)  コメント(9) 
共通テーマ:住宅

グランドサークル 7,000kmの旅 (Part 4) [アメリカ生活2016]

marverickです[手(パー)]

大晦日のこの日は宿泊先のKayentaからMonument Valleyで日の出を見るため30分ほど走りました。

IMG_5579.jpg

途中、おーこれかななんてところもありましたが、近づいてきて明らかにあそこだとわかりました。

IMG_0129.jpg

Bryce Canyonに続き、見事な朝日を拝むことができました。陽を受けたほうの岩は何とも言えない美しさです。。

IMG_8274.jpg

IMG_8282.jpg

太古の昔、この辺一帯は向こうに見える岩の頂点あたりで一定の高さだったのだと思いますが、だとすると削られた大部分の岩はどこに流されていったのか不思議でなりません。中央に見える車道の脇に自動車が止まっているのですがスケール感が伝わるでしょうか。。。

IMG_8307.jpg

ここには、このように展望スポットが12箇所ほどありそれぞれ駐車スペースがあり撮影も容易にできます。上の写真の岩は”像のオシリ”?ってことだそうです。。。 

IMG_0142.jpg

ここでこの人たちを撮らないわけにはいきませんね^^)b
早起きだったため実は車で回っている間、三人とも寝ていたのですが、無理に起こして撮影しました。なっちゃんが不機嫌なのはそのためです。。。

IMG_0148.jpg

IMG_8347.jpg

時間が経って陽が高くなるとまた違った雰囲気です。


IMG_8355.jpg

戻り途中で馬を発見しました。端に車を止め、窓を下ろしてレンズを向けました。こちらにどんどん近づいてきて若干焦りました。。。

IMG_8354.jpg

すでにここまで相棒のパスファインダー君は5000km程度走っていますが、何のトラブルもなく頑張ってくれています。

IMG_8291.jpg

駐車場の反対側を見ても果てしなくキャニオンです。


さて次の目的地、Four Corners Monumentへ向かいます。
観光としてはここがついに最後のポイントです。

スクリーンショット 2016-01-12 21.39.06.png

直訳すれば四つ角記念碑ですが、ユタ、アリゾナ、コロラド、ニューメキシコの州の交差する点になります。


IMG_8365.jpg

モニュメントの中央には何やら旗が立っておりドアがたくさんある建物が4棟あります。
なんでこんなにドアがあるんだろうと思っていましたが。。。

IMG_8369.jpg

お店でした。。。 4棟あるのは各州分あるってことかな。おそらくナバホの人だけが営業を許可されているのだと思います。手作りのドリームキャッチャーや石器、アクセサリーなどがメインです。

IMG_8373.jpg

これで、今回の旅全てのスポットを巡りました。
ここからはまた長い道のりを帰ることになります。

現時点で、正午、今日の宿はコロラド州デンバーです。ノンストップで7時間半ですが途中ランチ、休憩を入れるとやはり夜遅くなります。

スクリーンショット 2016-01-12 22.15.36.png

IMG_5603.jpg

ロッキー越え(最高約3500m)では途中大雪に見舞われました。。。。
あたりもすっかり暗くなって、ちょっとした峠道の下りから市街地に出ようかというところで、、、減速するも時すでに遅し。
ここアメリカに来て3年半、初めて警察に後ろにつかれました。ものすごい光量の前照灯とパトライトに照らされ後ろを振り向くことはほぼ不可能。「わかってるよね。17マイルオーバーですよ。」素直に従い免許証、関連書類を渡すと警官はパトカーに戻りました。 実はこの旅にでる前心配していたことがあったのですが、免許証有効期限が切れていたのです。更新を郵送で手続きしたのですが出発前までに届かなかったのです。正直もうダメだと思いました。10分程度すると警官が戻ってきました。「今回は警告だけにするけど、気をつけて運転してくださいね。」的なことを言われ、、、えっ!?いいの?マジ?? 心の中でガッツポーズ! 警官も他州からしかも日本人、大晦日の夜、面倒なことになるのが嫌だったのかな?とか考えつつ、その後右足の力が抜けたのは言うまでもありませんね。


そんなこんなで新年はデンバーのホテルで静かに迎え、その後アイオワで一泊し、1/2に無事にミシガンに帰ってきました。

IMG_5606.jpg

走行距離は6,967km。
改めてアメリカの広さを実感しました。日本に帰ったらもう何処へでも行けそうな気がします。


ではでは[手(パー)]


nice!(26)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

グランドサークル 7,000kmの旅 (Part 3) [アメリカ生活2016]

marverickです[手(パー)]

12/30、この日の予定は朝、Route 66のセリグマンに立ち寄ってからのグランドキャニオン、モニュメントバレーの予定でしたが、前日グランドキャニオンの夕日を見損なったので、午前中セリグマンへ行く予定をキャンセルしグランドキャニオンでの時間を増やすことにしました。が、前夜宿泊したWilliamsにもごく一部Rout 66が残っており、面影がありますのでまずはそこを少し見てからグランドキャニオンへ向かうことにしました。

スクリーンショット 2016-01-10 21.24.21.png

IMG_8111.jpg

IMG_8117.jpg

お土産を買っていきたいところでしたが、早朝のためまだ店も開いていませんでした。

IMG_8121.jpg

ガソリンスタンドの壁に描かれていました。'84年10月13日にI-40がバイパスされた最後の街と描かれていますね。

スクリーンショット 2016-01-10 21.35.03.png

Williamsの市街地図です。車、バイク好き以外にも鉄な方にも良いところかもしれません。

先ほどのスタンドでガス満にして、いざグランドキャニオンへ。
ちなみにグランドキャニオンの観光には主にキャニオン北側のNorth Rim、南側のSouth Rimがありますが、冬季はNorth Rimは閉鎖されますので、冬に観光予定の方はご注意ください。

IMG_5571.jpg

今朝は遅めに入園しますのでゲートに係員がちゃんといましたので、支払いが必要(マイカーの場合$30)でしたが、前日、偶然再会した娘の友達家族に数日間有効なパスをいただいていましたので、支払いなしで入ることができました。

IMG_5563.jpg

IMG_8182.jpg

12/30は長女さやかの記念すべき10回目の誕生日でした。
この若さでグランドキャニオンをバックにした写真があるって、自分が10歳の時には夢のまた夢って感じでしたが。。。 将来は世界に羽ばたく国際人になるのかな?。。

IMG_8214.jpg

サウスリムで一番の展望ポイントです。突き出した岩の先端に小さい岩が傾いているのが見えるでしょうか?
これは2011年までは他の岩と同じように水平だったようですが、、、 


IMG_8226.jpg

実際はおそらく数トンはある大きな岩。崩れた時に居合わせた人たちは相当焦ったでしょうね。
!(◎_◎;)


IMG_8153.jpg

グランドキャニオンはその面積から、展望ポイントも無数にあります。面積は4927平方km(wiki)で、日本だと福岡県と大体同じ面積にあたります。1日ではとても回りきれる広さではありません。スケールが大きすぎて、全く伝えきることができません。リムの頂上から眺める景色だと、ノースリムを見ることになりますが、遠すぎて霞んで見えますので、迫力は半端ないですがアーチズやブライスキャニオンのほうが美しさでいうと上かもしれません。

午後は翌日最後のキャニオンとなるMonument Valley、さらに4州の交差点であるFour Cornersの観光のため、Kayentaへ向かいます。

スクリーンショット 2016-01-10 22.55.16.png


元旦の模様はPart4でupします。

ではでは[手(パー)]

nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

グランドサークル 7,000kmの旅 (Part 2) [アメリカ生活2016]

marverickです[手(パー)]

12/29はまずBryce Canyon N.P. の日の出を観光です。
苦手な早起きをして完全防寒装備で臨みます。

IMG_7763.jpg

この先にパーク入口があり、通常は入園料がかかりますが朝早いのでゲートには職員がいませんが解放されているので料金を払わなくても入ることができます。 これは前日のArchesでも同じでした。


IMG_7740.jpg

ホテルから撮影ポイントまでは20分程度で、日の出は7:40ですが30分前くらいには到着していました。
この日も晴天。ラッキーです。


IMG_7747.jpg

IMG_7751.jpg

ここのキャニオンは岩の形状は独特で、色も美しくとても幻想的でした。


IMG_7701.jpg

IMG_7716.jpg

この日の朝の気温はなんとマイナス21℃! 子供達もすぐに限界を迎えました ^^;


IMG_0112.jpg

iphone 4s (古っ!笑)でのパノラマ。 まだ十分使える。。。


さて、8時にはここを出発して次の目的地、アリゾナ州PageにあるAntelopeへ向かいます。

スクリーンショット 2016-01-07 21.20.39.png

休憩も入れて約3時間の道のり。マックで昼食後、Lower Antelopeのツアーに参加します。



IMG_7812.jpg

ここは先住民族Nabajo(インディアン)の居住区ですので、キャニオンへはガイドなしでは入れない(多分)のでツアーを利用します。このツアーを事前に予約しようと思ったのですが、日程的に予定通りに到着する自信がなかったのと、ググった時に”このサイトは第三者にハッキングされている可能性があります” なんて注意が表示されていたのでアポ無しで行ったらとんでも無いことに、一番早い時間で14:40になるけど、なんて簡単に言われてしまいました。。。
あー、今まで奇跡的に予定通り来てたのに。。。。
せっかく来たので仕方なく2時間待つことにしたのですが、これがまた奇跡的な再会を果たすことになりみんなの機嫌も元に戻ってくれました。約半年前にミシガンからカルフォルニアに引っ越した娘の友達家族も同じ時間のツアーに参加することになったのです。そしてこのご家族から、グランドキャニオンのパーク入場券30ドル分をゲットしたのです! アメリカ広すぎ〜と思ってましたが、世間はやっぱり狭いですね。 そういえばシカゴやオハイオとかでも知ってる人に会ったっけなぁ。



IMG_7814.jpg

そんなこんなでアメリカらしくなく(笑)きっかり14:40にツアーがスタート。数グループに分かれてキャニオン入口まで歩いていきます。


IMG_7819.jpg

なんと、入口付近では人だかりができていて渋滞しちゃってるじゃ無いですか。。。

IMG_7824.jpg

原因はこの細い急階段。 入口なので当然みなさん撮影したくなっちゃいますよね。 また30分は待たされたと思います。。。

IMG_7836.jpg

下り切ったと思ったら今度は登り。。。


IMG_7834.jpg

綺麗ですね。この出っ張った岩は確か通称ライオンだったような。


IMG_7936.jpg

朝の極寒にくらべ、氷点くらいまで気温が上がってきているため快適です。冒険的な要素が子供達には楽しいようです。


IMG_7949.jpg

こちらの岩は女性の横顔で、風で髪がなびいているように見えます。



IMG_7977.jpg

およそ1時間のキャニオンツアーから出てきたところです。他のキャニオンとは違い、外からは削れた岩肌が見え無いので独特です。岩の削られ方もまるで美術作品のようです。


IMG_7804.jpg

反対側を見渡すと、広大な砂漠の中に発電所があって奇妙な感じです。発電された電力はナバホのためだそうです。


偶然再会した家族ともここでお別れし、次の目的地は15分程度のところにあるHorseshoe Bendへ向かいます。
本来はこの後グランドキャニオンで夕日を拝むはずでしたが、すでに日も傾いてきたのでここでサンセットです。

IMG_5524.jpg

IMG_5518.jpg

Horseshoe Bendとは、その名の通り馬の蹄鉄を意味します。
悠久の時を経てコロラド川が岩を削ってこの蹄の形を形成したのです。
柵も何もなく断崖絶壁です。。。



IMG_8070.jpg

IMG_8052.jpg



今日は長い一日です。 さてここから明日の予定地グランドキャニオンにむけ、サウスリムから1時間ほど南にあるWilliamsへと向かいます。

スクリーンショット 2016-01-07 22.12.58.png

この日は早朝から移動が目まぐるしく、疲労もピークに達してきました。

翌日はついにグランドキャニオンへと向かいます。
その模様は次の記事Part3でご紹介します。


ではでは[手(パー)]

nice!(15)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

グランドサークル 7,000kmの旅 (Part 1) [アメリカ生活2016]

marverickです[手(パー)]

 遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます!
皆様年末年始はそれぞれ思い思いのお時間を過ごされた事と思います。
我が家はというと、おそらく?残りそれほど長くない駐在生活を悔いのないものにするために、いままで子供達があまり乗り気ではなかったグランドキャニオンを中心に、予算の関係で(^^;) ユタ、アリゾナをなんと車で回ってきました。本記事より数回に分けてその旅の記録を残していきたいと思います。

本題に入る前に、この旅に先立ち実行済みの旅行プランを提供してくださったY様にまずは感謝申し上げます。サンクスギビングでのNY旅行から帰ってきてあまり時間がない中、詳細なプランを参考にさせていただき非常に助かりました。

さて、本題に入ります。
12月26日を出発の日と決め(クリスマスはサンタさんがきますからね)、最初の目的地はユタ州モアブとしました。

スクリーンショット 2016-01-06 22.29.41.png

 上の地図をご覧になってわかると思いますが、我が家があるミシガン州ノバイからモアブまではノンストップでも丸々1日かかってしまう距離です。距離にして1,600マイル(2560km)です! 小生にはこれを1日で走破する事なんで到底不可能ですので、ここは安パイで真ん中よりも少しユタ寄りのネブラスカ州リンカーンという街に一泊する事にしましたが、それでも朝8時に出発しても夜の10時くらいまでかかってしましました。。。 天気も悪く初日、二日目ともに一度も太陽を見る事なくモアブまで全く景色が楽しめませんでした ^^;
 モアブの街のすぐ近くには、Arches National Park(以下N.P.)とCanyonlands N.P.があります。プランでは三日目に早起きしてCanyonlands N.P.のメサアーチをトレイルし朝日を拝んでから、Arches N.P.へ移動する予定でしたが、二日目のモアブ到着も夜遅くなり小生があまりにヘタレなため二日目の夜の時点で、メサアーチやめようぜ〜って事になっちゃいましたが。。。
 って事で、結局最初の観光はArches N.P.になりましたが、実際このArches、自分的にはかなりヒットでCanyonlansやめてArchesに時間をかけて正解だったと思います。

IMG_5471.jpg

これを右折するとArches N.P.への入口ですが、すでにこの景色でかなりヤられました。


IMG_7688.jpg

パーク入口付近のビジターセンター。夏に訪れる場合はここで確実に水を調達しましょう。
奥の山を見ればわかると思いますが、冬には雪が降ります。実際この日はマイナス8℃くらいだったと記憶しています。

IMG_5477.jpg

この国立公園は基本的には車で回りながら、ポイントごとに寄り道していくのが効率的です。数日ここに滞在する方は長距離トレイルするのも良いと思います。(素人だと冬はチョットやばい?) それにしても映画のワンシーンのような景色の連続で感動モノです。ここの岩は綺麗な赤茶色で丸みを帯びたものがおおくとても綺麗です。


IMG_7530.jpg

左手にはニョキっと生えたような岩が点在し不思議な感じです。奥に見えるのはロッキー山脈です。写真で見ると近くに見えますが本当はすごく遠くに見えます。それほどこの国立公園は広大です。


IMG_7534.jpg

バランスロックという名前の岩です。中央付近の雪の中に人が見えるのがわかるでしょうか?
かなりのスケールの岩だということが伝わるでしょうか。


IMG_0093.jpg

IMG_0081.jpg

最近デルタのマイレージで手に入れたiPad Air2でパノラマ撮影してみました。結構綺麗に撮れるものですね。



IMG_7636.jpg

IMG_7621.jpg

Archesという名前は、このように岩の中身が浸食されアーチ状になった岩があちこちに見られることに由来しています。


IMG_7667.jpg

こちらは別のアーチです。


IMG_7541.jpg

車で来れる一番奥までやってきました。出発予定より時間がありましたので少しトレイルを散策することにしました。


IMG_7550.jpg

トレイル入口です。最悪ここでも水道で水を確保できます。


IMG_7556.jpg


IMG_5486.jpg


IMG_5487.jpg

寒いー、そろそろ行こうかってな感じです。


IMG_7616.jpg

昨日までの天気の悪さが嘘のように青空が広がり、絶好の観光日和でなによりでした。


さて、ここから麓まで戻って昼食後、次の目的地であるBryce Canyon N.P.へ夕日を見に向かいます。

スクリーンショット 2016-01-06 23.35.12.png

実は小生の興奮のあまり写真撮影に時間を取りすぎ、また中部時間と山岳時間の時差を間違え、残念ながら朝日に続き夕日を拝むことができませんでした。。。T^T;)

旅に不測の事態はつきものです。^^;) とあっさり割り切り、翌朝のBryce Canyonの朝日はシッカリ拝もうということで。

翌日の模様は、Part2でupします。

ではでは[手(パー)]



nice!(16)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行
アメリカ生活2016 ブログトップ

ブログ村のランキングが見れます。 是非応援ください!

↓↓↓ ポチッとお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ 

広告スペース
Copyright © とりあえずやってみる!2 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。