marverickです#59029;

久しぶりにステップワゴンの事でも書こうと思います。
小生の車についているナビ(型式はGathers VXM-165VFi)がApple CarPlayに対応しているということで、iPhoneを持っていますので納車後に接続をしてみようと思ったのですが、実はちょっと色々ありまして、、



上図はホンダのHPからスクショを拝借しましたが、今は型式が変わって175に変わっています。
この通り、ナビ本体はCarPlayに対応しているのは間違い無いのですが、、、
どこを探してもイヤホンジャックもしくはUSBの挿入口が見当たらないのです。
そうか、Bluetoothで飛ばせばいいのか!なんて思っていたのですが、どうしても通常のBluetooth再生になりCarPlayで再生してくれません。
仕方ないのでしばらくはBluetoothで聞いて、一ヶ月点検で聞いてみようということで、いざ聞いてみたところ別売りUSBケーブルを購入しないとダメなんですと。。。
CarPlayも使えるんですかって確認までしたのに、そんなこと購入時に行ってくれなかったじゃん!なんて言っても後の祭りでした。





ちなみに上の写真の差し込み口はメーカーオプなので、ディーラーでもつけてくれないんだろうな。。。


せっかく機能が付いているのにUSBケーブルが付かないだけで使えないなんてもったいないですよね。
ナビ本体正面にジャックつけてくれればいいだけなのに。。。
Amazonで探してみたらこんなものがありましたので、こいつを自分でつけてみることにしました。





↓※2021年7月19日現在は¥2,980まで値下がりしています。







こちらが購入した実物になります。





まずはこの小さい樹脂のフタを外すのですが、毎回思うのですがめっちゃ取りづらいです。メンテ性を無視した設計と言わざるをえません。(ホンダさんゴメンなさい)




やっとの思いで外せました。。。




ナビ本体がステアリングメンバーに固定されているので、このスクリュ−2本を外します。





周りの部品に傷がつかないように慎重に前面パネルを外します。




配線したままだとここまでしか動きませんので裏側は助手席のダッシュボードから覗き込むようにしないと作業ができません。コネクターを1個ずつ確認し、赤丸の部分がピッタリはまりましたのでここに差し込んで電源を入れてみました。




iPhoneをつないでみると見事CarPlayの画面が表示されました!一発OKでました。

配線は面倒なので一番最初に外した小さいパネルから出てくるように無理やり押し込んでおきました。。




そして、副産物としてiPodも使えるようになりました!これは嬉しい想定外でした。

というわけで、参考にしていただければ幸いです。
参考にするのは後付けの方じゃなくて、購入時にディーラーに確認する方ですよ〜 (^^;)

ではでは#59029;