SSブログ

ブログ村に参加しています。 他のブロガーさんのDIY記事も見れますょ!
↓↓↓ ポチッとお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ 

夏休み宿題 発明・創意工夫どうするの? [日記]

marverickです[手(パー)]

そろそろ存在を忘れ去られている頃だと思います (^^;

アカウントも腐って使えなくなってしまったんじゃないかと思いましたがなんとか生きていたようです。。。

さて、毎年この時期になるとどこの家庭でも頭を悩ますのが子供の宿題ですよね〜。
我が家も例外ではありません。そしていまだに自由研究、工作も手付かずの状態。
何やってるんだよ〜!と思いながらも自分もそうだったよなぁとDNAにガッカリしてしまいますね。

私の子供の小学校の宿題は自由研究もしくは発明・創意工夫らしいのですが今更研究なんて無理無理┐(´-`)┌
自動的に発明に決定、嫁さんの的にアイデアがあった書道の筆洗い器を作ることに決定しました。

どんなものかというと、

IMG_9257.JPG

一見ビールでも飲むんかい!って感じですけど。。。








発明動機や使用材料などは下記の通りです。


困っていたこと:洗面台で直接筆を洗うと墨汁が飛び散ってしまい毎回綺麗にするのが大変であった。
使用材料:ペットボトル、ストロー、ロープ
道具:グルーガン、ナイフ

IMG_9264.JPG

いつもこんな感じで墨を落としていたんですが、これでは飛び散り放題ですよね。

IMG_9259.JPG

ペットボトルの底の部分を切り取り、を逆さまにして口の部分を排水溝に向けて切り取った底側から筆を入れて洗うように使うのですが、もう一つのペットボトルの頭の部分を切り抜きラッパ形状のスカートをつけることによってさらに飛び散りを防止して自立するようにもしました。

IMG_9262.JPG

このスカート部が奇跡的に排水溝の金属部の外周とジャストフィット!










IMG_9258.JPG

ボトル側面だけでは墨を効率よく落とせないので、ストローを適当な長さに切って縦に並べ洗濯板のようにしました。これによって筆内部まで浸透した墨をしごき出せるようにしました。グルーガンで簡単に接着できます。






IMG_9266.JPG

排水部にキャップをつければ、


IMG_9267.JPG

洗った後の筆と一緒に吊るして、ボタボタ薄墨が垂れてしまうのを防ぐことができます。








久しぶりの工作でちょっと楽しかったですけど、本当は本人が作らなきゃダメなんですけどね。。。

ではでは[手(パー)]

P.S. ご自由にパクっていただいて結構ですよ。


nice!(23)  コメント(4) 
共通テーマ:住宅

nice! 23

コメント 4

kinkin

ウチも手伝わされました、今考えるとあの頃が懐かしいです(^^ゞ
by kinkin (2018-08-31 04:31) 

marverick

◆kinkinさん
コメントありがとうございます!
私は懐かしいと言えるまではもう少し時間がかかります。。。
今日スッキリ!でも話題になってましたが、そもそも夏休みの宿題は必要なのかという論争がありました。どちらの言うことも正しいように思いましたが、加藤さんのコメントにあった教諭の負担が大変なのではというのには納得でした。教師側もどうせ親がやったんだろうというのをわかっていつつ宿題を出し続けなければいけないというジレンマがあると思うので、文部科学省に内容含めてしっかり考えてもらいたいものです。
by marverick (2018-08-31 14:10) 

ぼんぼちぼちぼち

これはniceなアイデアでやすね!
墨ってとれにくいでやすもんね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2018-09-08 17:24) 

marverick

◆ぼんぼちぼちぼちさん
コメントありがとうございます!
そうですね、取れにくいうえに飛び散るとすごく汚れますからね。
by marverick (2018-09-10 11:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

ブログ村のランキングが見れます。 是非応援ください!

↓↓↓ ポチッとお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ 

広告スペース
Copyright © とりあえずやってみる!2 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。